碁盤40面・将棋盤15面をはじめ、対局に必要な物はすべて揃っていますので、お気軽にご利用ください。
年に数回宿泊とセットの宿主催囲碁大会も開催しています。
対局室は正午より翌日11時までご利用いただけます。
たっぷり対局をお楽しみください。
グループ貸きりのお部屋(2名様~40名様まで)をご用意しますので、気兼ねなくお楽しみ頂けます。
碁盤40面・将棋盤10面・対局時計15個・マグネット解説盤(囲碁)・ホワイトボードがあります。
全員の方に参加賞として、地元特産品を差し上げます。
ゆっくりと楽しんでいただけるように、宿泊日の昼食のご用意できます。(予約制)
手打ち蕎麦・うどん(掻き揚げ天ぷら付)1.200円
当宿自慢の温泉でも詰碁をお楽しみいただけます。
考え過ぎて湯あたりにご注意!
【温泉ページへ】
電車でお越しの場合、西武鉄道「西武秩父駅」、秩父鉄道「秩父駅」まで送迎いたします。
(お迎えは11時30分以降でお願いいたします。また、お送りは11時旅館発が最終です)
秩父は都心から運賃も安くて近くてアクセス抜群です。
近くで秩父札所巡りやハイキングなども楽しめます
【小鹿野を巡る旅ページへ】

◆囲碁会・将棋会宿泊料金表(1泊2食付・消費税・サービス料込)※R5年1月改正
月・火・水・木曜日の宿泊 | 金・土・日曜日の宿泊 | |
---|---|---|
大人料金 | 10,500円 | 11,500円 |
・上記料金には別途入湯税(150円)がかかります
・対局室、碁盤・将棋盤、対局時計の使用料なし
・連休の場合、連休前日、連休中も週末料金となります
・GW・お盆・年末年始は特別料金となります